8月30日(火)
わきちくび
大変。
8月ももぅ終わっちゃうじゃん。
なにが大変かってぇと。
「過去の日記」
のレイアウトをちゃんとしなきゃ
8月が二つできちゃうのです。
え?
人間小さい?
あ、さて。
そんなことはさておき。
実はちょっと前から・・・
左の脇に
あの脇の茂みの中に・・・
にきび が出来て痛いんですっ!!
脇毛に青春・・・ってうれしくないし。
しかも一つじゃなくて3つくらい。
痛くて手を素早く上にあげられない。
不潔にしてた覚えないんだけどなぁ・・・
そのうち一つは大きくて
脇毛の中に乳首があるみたいになってやんの。
出産が近いのかな?
(ちがう)
どうやったら治るんだろ・・・腫瘍?
8月26日(金)
妖精でつか?
おひさしぶりです。
ちょっとね、
色々やることあったのです。
でね。
話かわって
我が家のプリンターは部屋の中でも
かなり高い所に置いてあります。
まぁ、棚の上みたいなところに。
んで、先日。
家でようやく作り上げたとある急ぎの資料を
そのプリンターで印刷しようとしたら。
なな、なんと、紙が詰まってプリンターがおかしくなり
そのままプリンタ君は息を引き取りました。
まぁ、ね・・・。
もぅ7年くらい使ってるし
紙もすごく安いやつ使おうとしたから
詰まってしまったんでしょう。
仕方ない、と自分に言い聞かせあきらめようと
努力しました。(オトナ)
んで、フタを明けて紙を取り除いた後、
中ようく見てみたら・・・
なんと中には1本の陰毛がっ!!
って、これが紙詰まりの原因!?
うぐっ・・・信じたくないっ
だって、
だって、棚の上に置いてあるんだよっ!?
しかもフタ開けなきゃ入らないんだよっ!?
いったいどこから・・・
あんな何の役に立つのかわからない陰毛1本に
大事なプリンターが殺されたかと思うと
本気でいたたまれないっ。
陰毛殺人事件発生。
だいたい、ヤツは気を許してると
色んなところに生息しやがるのが許せない。
冷蔵庫の中とかカバンの中とか。
妖精気取りですか?(ちがう)
もぅ陰毛なんていらねぇっ!!(危険)
いらないものは剃ってしまえ!
いらないものは剃ってしまえ!
そこから新たな境地が開けるぞ!
そこから新たな境地が開けるぞ!
いらないものは剃ってしまえ!
いらないものは剃ってしまえ!
@日本剃毛教
(そんなのない)
って、うそ。
なかったら恥ずかしいもん。
プリンタを返せっ!!
8月19日(金)
様って呼んで
むかし。
小生が子供のころヤンチャして。
何をしたのかは全く覚えてないけど、
とにかく
母ミツコを怒らせてしまい。
小生に向かって
「あんた!いい加減にしぃ!!
何様のつもりや!!」
と叱ってくれたことに対して、小生、
すかさず
「軍曹様や!!」
(ほんとは本名ね)
と言ってしまい。
母、絶句。
だって、たかだか7歳か8歳のガキンちょに
面と向かって
自分で自分に様をつけられたらね・・・
ヒクよね☆
一瞬ひるんだ母を見て小生、
人生で初めて母親に対して少し
「勝った」
と思ったけど、
今思うと、全力で正拳突きでも食らわしたいくらい
生意気♪
そんなことを、ふと思い出してみました。
現実社会でも
「様」付けて呼ばれるくらいの
生活がしてみたい・・・
狙うは皇女・愛子さんの旦那の座☆
(歳の差20以上)
8月18日(木)
こころ
とある情操教育関係のお偉い先生が
「心は頭の中にあります」
なんて言ってたけど、
小生はやっぱり心は胸にあると思います。
挫折した時
努力が報われた時
失恋した時
いつでも苦しくなるのはやはり胸です。
それは単に心臓が反応してるだけというのでは
きっとないと思う。
ギュっと締め付けられるのは
心がそこにあるからだと。
考えるのは頭でも
感じるの全身でじゃん、絶対。
頭で考えてる時点でそれはもう、心じゃないよ。
そんなことふと思う、夏の夜でした。
オチなくてごめんね。
8月11日(木)
悲しみのリーバイス
自分の好きなところ。
それはどんなに悩んでても
どんなにつらいことがあっても
夜眠れてしまうところ。
そして次の日になったら
かなり心が軽くなってるところ。
昨日もすんごい楽しみにしてたことが
突然ダメになって
すんげぇ落ち込んでたけど
結局グッスリ眠って、スッキリ☆
得だよね、こんな性格。
で、運気が低下しているのか、
今日、ちょっぴり、というかかなり失敗。
こないだの日曜日にね。
高島屋でジーパンを買ったのです。
リーバイスさんのやつ。
で、29インチを試着して買ったのですが
帰ってきてもう一度履いてみると
ウェストがキツくって。
で、今日、帰りに高島屋にジーパン持って
寄ったのね、取り替えてもらおうと思って。
で、8Fに行って、そのリーバイスさんの所に行ったら
なんと!
そのリーバイスさんがあった場所は
白い仕切り板で囲まれてて、
立て看板には
「○○○(←名前忘れた。お店の名前)は
8月9日を持ちまして閉店となりました。」
って書いてやんの。
もぅ、小生、驚愕。
ジーパン買った2日後に潰れてやがるっ!!
なんてこったい。
さすが競争率の高い東京の百貨店の中のお店だね。
生き残るのも楽じゃないよね。
と思いつつ、
でもこのままじゃ交換してもらえないから
小生、慌てて近くのサービスカウンターへ。
行くと爽やかなお兄さんが応対してきまして。
で、小生、ここはガツンと言ったほうがいいと思って
ちょっと怒り気味に
「あそこのお店、閉店しちゃったんですか?
先日、ジーパン買ったんですが
サイズ合わなくて取り替えてほしいんですけど、
どうにかなりませんか?
というか、
買った時、閉店するなんて一言も聞いてなかったんですけど!
と言い放ち。
するとお兄さん、
ものすんごく申し訳なさそうに
「申し訳ございません。
すぐに店の営業の者に連絡を取らせていただきます。
ちなみにお持ちになった商品、見せていただけますか?」
と、ほんとに天皇家で育ったかのような
懇切丁寧な口調とやや困ったような顔つきで言って来てくれて。
勝った・・・
と、小生心のなかで小さくガッツポーズ(何にだよ)
んで、そのジーンズをお兄さんに手渡してみると・・・
なんとそのお兄さんってば
さっきまで困りに困った顔していたのに
一気に顔を緩めて
「あ、リーバイスですか!
リーバイスでしたら、
一つ下の7Fにございます!」
と、声を大にして言いやがんの。
しまったぁぁぁぁっ!!
階を間違えて
閉店してる別の店と勘違いしたぁぁぁっ!!
一気に形成逆転ダヨ。
この時小生、
お兄さんの口元がヒクついているのを、確かに見た!
笑うの必死に我慢しながらも、
懇切丁寧に正しいお店の場所を教えるお兄さん。
ちきしょうっ!
そうだ、確かに閉店を示す看板には「リーバイス」なんて
一言も書いてなかったよね。
もぅ、小生恥ずかしくって
その場で舌かんで死にたくなったけど
必死に冷静を装って
「あ、下の階ですね、わかりました。」
と、さも平然としてるかのように
その場を立ち去り。
小生、遠のいてくカウンターから
お兄さんとその同僚の女の笑い声を
聞き逃しませんでしたけど。
で、早足で7Fに下りると
確かにリーバイスのお店、ありました☆
なんか、このまま勢いにまかせて
リーバイスのお店もハンマーとかでぶっ潰して
言ったとおり閉店したことにしてやろうかと、
やや本気で思ったり。
(危険)
もぅ、いやだ、この早とちり。
しばらく高島屋には行けないっ。
一人で勝手に騒いで
一人で勝手に出入り禁止に・・・
思い込みって、こわいよね☆
8月8日(日)
1周年
なんだか。
1周年企画を放棄したら
途端にカウンタ数が減った気がするのですが。
まぁ、いいや。
さて・・・
お堅い・・・
そう、あのお堅くてH映像なんてもってのほか!!
というイメージのNHKが・・・
衝撃のポロリ映像!!
いいの!?
ねぇ、ほんとにいいの!?
興味のある方は次ををクリック☆
ポロリ画像。
なんてね☆
懐かしいよね。
ピンク系のことを想像した
そんなムラ ムラ子さんのために
NHKの致命的な失敗もお見せします。
戸惑ってる様子もチェケラッチョ☆
言い間違い。
8月7日(日)
1周年
祝!!
軍曹日記、HP開設1周年!!
やりました。
ベタに
1年目にしてようやく自己紹介を作成とか
デザインリニューアルとか
そんなことを頑張ろうと思ってたけど・・・
なんかね。
やらなきゃ、やらなきゃって思ってたら
1周年企画が小生の中で
「義務」
っぽくなっちゃったんです。
その時点でもうアウト。
やる気なんてあんまでないじゃん。
自分が楽しくてやってることだしネ。
ってことで、なんもなし。
ごめんね☆
そんなことより。
今日はなんと
大好きなNさんのうれしいニュースが飛び込んできて。
それはもぅ、1周年なんかよりも
うれしいニュースで。
だから今回は
Nさんおめでとう記念日ってことで♪
以上、1周年はオチなしでした☆
8月3日(水)
目の不思議
8月だよ☆
夏まっさかり。
あと少しで軍曹日記も1周年なのですが。
・・・どーしよ。
なんも企画思いつかねぇよ。
う〜ん、困った。
誰もリクエスト言ってこないし(泣)
さて。
こんなん見つけましてん。
不思議だよ。
ボーっと中心の「+」を見てください。
緑の丸が現れたら
さらにボーっと見続けて☆
すると・・・
レッツ・トライ!