10月31日(日)
紳士の心得
小生、毎週土曜日はかの有名なT大学に行っています。
キャンパスの中に入るだけなら誰でもできるので・・・
ってわけではなく、体操の練習をさせてもらいに。
昨日はO教育大出身の”5ぅさん”が来られてて楽しかったです。
跳馬で足合ってないのにカサマツを跳ぶあたりがつわもの。
このT大学の体育館、
体操部の横はトレーニングルームになってまして。
もう、そりゃ、 ここ の管理人さんなんかはウヒョウヒョ言いそうなくらい
まっちょな人たちがたくさんいるんですが、
昨日はなぜかあまりマッチョな方々はいなくて。
で、夕方くらいにすんごく男前で、イギリス紳士っぽい顔立ちの外人さんが
一人そのマッチョルームに来たんです。
そしたら・・・
その外人さん、鏡の前でいきなり服を脱ぎ出してほぼ全裸に近い
ブーメラン型の海パンだけの姿に!
で、10分くらい鏡の前でポージングして、
一人でうっとりしたり、一人でとびっきりのスマイルしたり。
いや、いいんです、ボディビルってそういうスポーツやから。
きっと体操だって素人から見れば
全身タイツで回ってるくらいのイメージしかないんやし。
ボディビルを馬鹿にする気はありまへん。
でもね・・・
なんかそのイギリス紳士風の外人さん
どこか違和感があるんです。
なんでかなぁっ思ってよぉく見ると
・・・
・・・・・・
海パンだけの姿やのに靴下はいてる!!
紳士や!
あの人紳士や!!
海パンだけになってもエチケット守ってはるぅっ!!
写真取れなかったのが残念。
伝え切れなくてごめん。
実は今日初めて練習に参加した初心者の現役生のコがいるんですが、
鉄棒のスイングやらせてて、肩にガチガチに力はいってたんですね。
で、そのコに
「あの紳士を見ろ」
って言ったら、ものの見事に肩の力が抜けて
いいスイングができるようになりました。
さすが紳士。
周りへの心配りができてます(どんなんや)
10月29日(金)
妖精、見つけた
ちょっと、奥さん、ほんと笑えないことがおきたよ。
ほんとに小生としては笑えないんですが、書きます。
長いけど読んで。
はぁ、ほんと胃が痛い。
このHP、実は会社の人には教えていなくって。
それはなぜか・・・
もちろん、一般的にはネタになるようなことでも
仕事としてはシャレにならんことが多いから。
今ね、まぁ、とある商品を扱ってて。
で、その商品はまだあんまり一般に普及してるようなものではなくって。
だからお客さんに説明するために、デモ機というものを使います。
つまり説明用の機械ってことですわ。
で、小生、ある先輩社員が来週の月曜に使うデモ機を
頼まれて預かってまして。
んで、それとは別に小生、その商品をとある別のお客さんのところに
収めるために、設置場所とかを検討しなくちゃいけなくって。
それで実物を使って別の先輩たちと一緒に
どういう風に設置するのが一番いいか色々試してみよう
ということになったんですが、
そういった検討用に余ってるような機械がなく・・・
仕方がないのでその預かってたデモ用の機械を使うことに。
その商品ってのはね、壁固定して使うんです。
その商品だけではひとりで地面に立てないのね。
で、ご丁寧にも壁とかにくっついた状態じゃないと
”ピー”っていう、放送禁止用語を言った時に鳴るような
アラーム音が鳴る仕組みになってまして。
まぁ、それはさておき、その預かってるデモ機は
何にも固定されてないので、
小生たちは丁度近くにあったブックエンドにその商品をガムテープで
固定して立たせたのね。
うん、ガムテープだけで固定して。
で、先輩たちと無事検討は終わり、忙しい先輩たちは
次の用件を済ませるためにどっかに出かけていってしまいました。
そのデモ機はブックエンドに固定したままの状態っす。
、
んで小生はそのまま居残り、
その検討した結果をまとめる作業をパソコンで
一人でセコセコやってたわけっすわ。
小一時間ほど順調にパソコンでパチパチやってたら、
そのブックエンドに固定したデモ機ちゃんから
”緊急事態発生!!緊急事態発生!!”
と言わんばかりのアラーム音が!
「なにゅっ!?」
と思ってそのデモ機ちゃんを見るとなんと
ブックエンドに固定していたはずのガムテープがデモ機ちゃんからはがれ、
一人では立てない、いたいけなデモ機ちゃんは優雅に1.5mの高さから
ダーーーイブっ!! → 地面直撃。
え・・・えぇぇぇぇぇえぇぇぇぇっ!!
地面で「ピーーーーーー」と鳴き続けるデモ機ちゃん・・・
それはなぜかベランダから落ちて(おそらく自殺未遂)
助けにきた救助隊員に
「うぅ・・・イタイです・・・ほんと」
と言い続ける窪塚洋介のようで。
まじかよ。
小生、何も触ってないんよ、ほんと。
でも部屋には小生一人。
誰も小生が触って落としたんじゃないと証明できる人はいない・・・
このとき既に頭のなかはパニック状態。
このデモ機、来週の月曜には先輩がお客さんに説明するために使うやつやのに・・・
とりあえず何度も
「落ち着くのです。まず、落ち着くのです。」
と自分に3回言い聞かすも、無理。
むやみに部屋の中を歩き回ったり、無意味に笑顔を作ってみて
「大丈夫、大丈夫だから、ほんと」
と小声で言ってみたりするも、だんだん体が震えてくるのを感じてきて。
挙句の果てには
「そうか、わかった。これはイタズラ好きの妖精の仕業なんだ。
ちっちゃな妖精がちょこっとガムテープをはずして、
んで、落ちたデモ機ちゃんを見て青ざめる小生を見てきっと物陰でクスクス笑って
楽しんでるんだ。きっとそう。
こらっ、妖精!出て来い!
いるのはわかってるんだぞぉ、このイタズラ好きめぇ!」
と、本気で痛いコのような発言を一人でしてみたり。
そうこうしているうちに我に返り、とりえずピーピーうるさいデモ機ちゃんの
活力源である電源コンセントを抜いて黙らしてみました。
何の解決にもなってないけど、ひとまず落ち着いた感じ。
で、おそるおそる再びコンセントにさした瞬間
また「ピーーーーーー!!」
と鳴きわめくデモ機ちゃん。
何度コンセントの抜き差しをしてみても
差し込んだ瞬間泣きわめくデモ機ちゃんに、小生、もはや心の中で
「辞表って・・・どう書くんだっけ・・・」
って繰り返してました。
いつまでたってもピーピー鳴き続けるんで、
「きっとこれはこの部屋が風水的にデモ機ちゃんに悪いのかも。
場所を変えて試してみましょっ!!」
と、もはや人智を超えた領域に救いを求めてしまう小生。
ってか、一刻も早くその現場から逃げ出したくて。
で、とりあえず違う部屋に移り
ほんでもってしっかりとデモ機ちゃんを固定し直し、
再びコンセントに差して電源を入れてみました。
すると・・・
神様って・・・いる!!
なんとさっきまであんなに
♪赤ちゃん夜泣きで困ったなぁ〜♪
みたいに樋屋奇應丸(ヒヤキオウガン)のCMで歌われてるような状態だった
デモ機ちゃんが、それはもうまるで物分りのいい、
天皇家で育てられた子供みたいに静かに!!
ちゃんと動くか色々試してみても、全て正常どおり。
あぁ、神様ありがとう。
でも、ほんとに大丈夫なのか、まだわかりません。
だって、デモ機ちゃんが落ちた床はけっこうへこんでたし。
とりあえずは動くけど、来週の月曜日に動かなくなる可能性もあるわけで・・・
でも先輩にはそんなデモ機ちゃんの自殺未遂と夜泣きは黙ってるつもりです。
ほんと心配で眠れません。
でも、ちょっと心が軽くなるので、HPに書いてみました。
みんなも大丈夫であるよう、一緒に祈ってて。
お願い。
はぁ、なんで小生の人生っていつもこうなんだろ・・・
かっこわる
10月26日(火)
インシューズの男
ただいま。
今さっき帰ってきたよ。
現在夜の11時15分。
と、立て続けに「(ただ)いま」と「今」と「現在」と
同じ意味の言葉を連発してみました。
やっぱちょっと不自然。(無意味な挑戦)
はぁ、残業ばっかっす。更新できまへんわ。
なんて愚痴はさておき。
この週末、我が故郷、大阪に帰り、内輪でやる体操の試合にでてきました。
結果は何一つ良かった種目はなかったですが、
やっぱ体操を通じて色んな人に久しぶりに会えるってのは
すんごくいいね。
久しぶりに無条件に笑ってはしゃいだ気がします。
でね・・・
小生、ひさしぶりに会う人が多いだろうとおもって、
ちょっとセレブな格好で大阪戻ったのね。
上はややフォーマルなシャツにベージュのパンツ、
靴は明るい茶色の皮靴って感じで
たぶん銀座とか歩いてたらピーコあたりにぼろかすに
言われるような、中途半端な格好なんですが、
それでもちょっとがんばってオシャレしていったのね。
なんせ自意識過剰やから、みんなに見られてる気がしてしゃぁないんすよ。
で・・・そんな格好で試合会場に行ったのね。
んで試合が終わって体育館でブラブラしてたら、
小生が仲よくさせてもらってる先輩が玄関の所に立ってて。
小生、
「どうしたんすか?」
って聞いたら
「俺の・・・俺の靴がない・・・」
って言われまして。
小生、ぷぷぷって笑いながら
「よく探したら見つかりますよぉ」
なんて言って、仲いいだけにあんまり親身になって考えてなかったんす。
で、小生、そんな哀れな先輩の相手はそこそこに
外にジュースでも買いに行こうと思い、自分の靴を探すと・・・
ねぇよ!!
MAZIで??・・・
さっきまで先輩を笑ってたはずの自分が、今は必死に探してる始末。
でも、ない。
盗まれ・・・た?
なぜ小生と先輩だけ??
しかも匂うかもしれない靴を??
そりゃね、
小生、妖精の国から来たような存在やから(死ね)
匂い関係は自信があって
口臭はシトラスミント
脇の下はラベンダー
足はフローラル
んで、全部合わさって
ウ○コの香り
となっておりますが(最低)
そんな小生の匂いのついた靴を誰が盗んでん!!
小生だんだんハラワタが煮えくり返ってきて
怒りながらも探してたんですが、
結局見つからず。
どうしよ・・・小生これから飛行機にのって東京帰るのに・・・
裸足で飛行機・・・?
・・・
だめ。
絶対警備員に
「ちょっと頭がいっちゃてるけど普通をよそってるコ」
みたいな目で見られるはず。
そんな生き恥さらせない・・・ていうか、足が痛いから無理。
で・・・同じく盗まれた先輩と協議した結果、
先輩は隅にあった汚いサンダルを盗み返し(悪やけど値段的には被害小)
小生は後輩から安っぽい体育館シューズを買い取り、
それで帰ることに。
こんなの

小生、うんと頑張ってオシャレでセレブな格好してたのに
帰りはセレブな服に体育館シューズ・・・
飛行機に体育館シューズで乗ったのは小生が初めてでは・・・
うれしくねぇよ、そんなの。
なんかさぁ、笑いよりも哀れみのほうが多くね?
イタイ、イタイよ小生。
だれか慰めて。
10月22日(金)
印鑑
あぁ、ネット開くのも久しぶりって感じ。
毎日過ぎるのが早く感じられてきた今日この頃。
気付けば週末。
働くって怖い。ふけそう。
ところで、人から聞いた話をひとつ。
小生の知り合いに銀行に勤めてるYさんて人がいて。
で、昨今、詐欺とか多いから銀行で口座作る際、
今まで必要じゃなかった外国人にも印鑑を必要とするようになったそうで。
つまり、日本に帰化したサントスさんが「三都主」になったり
ロペスさんが「呂比須」になったりと
どう考えても
「それだとサントシュでしょ?正しい発音がそれ?」
とか
「それだとロピスになって言いにくいでしょ?いいのそれで?」
とか
つい言いたくなるような当て字が必要になってくるんすが・・・
そんなこんなで、ある日、そのSさんが銀行の窓口で働いてると、
「マンディー」さん
って外国人の男の人が口座を作りにきたらしくって。
まぁ、ちょっと卑猥な感じもせんでもない名前なんですが、
そんなことはどうでもよく。
で、Sさんは規則にのっとってハンコが必要なことを伝えたらしく、
その外人さんも理解して帰って行ったそうで。
んで、2,3時間たったらその外人さんがニコニコしながら
再び窓口に来て
「ハンコ、買ってきました」
って言うのね。
で、Sさんもちょっとドキドキしながら見てみると、
そこに大きく書かれてたのはなんと
「万田」
マンダ・・・マンディ・・・
マンディ・・・マンダ
・・・
ちょっとシャレた漢字の三都主とかと違って
庶民的な漢字なのがちょっと好感持てます。
たぶんそのハンコを売った店員の感性がすごかったと思うわけで。
結局、Sさんはマンディさんの口座を「万田」で作ってあげたそうで。
って、これ、話で聞いた時にはおもろかったんですが、
活字にするとほんとイマイチ。
ちょっと反省。
そんな万田(マンディと読む)のお話でした。
10月18日(月)
日記です。
昨日、池上体操クラブって所に体操の練習に行かせてもらいました。
ジュニアの子供たちに混じって練習。
と、子供を教えてる先生の中に、どこかで見たことある顔が・・・
勇気を出して話しかけてみると
大阪体育大学の人で、小生と同い年の人でした。
そりゃ、同期やったら4年間の間に試合会場でよく顔見るわな。
向こうは小生の顔など初めて見るって感じやったけど。
しかし、世間ってせまい。
以上、オチなし。
ほら・・・あれでしょ、一応HPのタイトルが
「日記」
ってなってるから、ほんとに単なる日記つけてみたんよ。
・・・。
・・・・・・。
わかってるって!
一度やってみたかっただけ。
二度とせんから許して。
10月16日(土)
散髪は量より質でしょ
今週末も土曜の真っ昼間っから日記書く作業・・・
ほんとやヴぁい。
最近、自分から体操と地元の友達を引いたら
プライベートでは何も残ってないことに気付いちゃったりして・・・
あぁっ、ワタシ、負け犬臭がしているぅぅぅ
なんちゃって。
ところで・・・
小生の今住んでる街は、普通電車しか止まらず、
駅前には地元密着の商店街があるような、名もない小さな下町なんですが、
どうにも理解できない状況が一つだけありまして。
それは・・・
理髪店が異様に多い!ってこと。
ほんと半端じゃなくって。
駅から徒歩5分以内におそらく30軒は軽くあります。(美容院抜きで)
しかもそれらが全て
「祝!創業50周年!!」
みたいな古い風体の店ばっかりでして・・・
ここはなに?
散髪発祥の地かなにか?
ほら、あれじゃないっすか、
引越ししたりして新しい街に来たとき
生死にはかかわらないけど、結構重要なのが散髪でして。
小生、顔剃りは絶対してほしいので、美容院はイヤなのね。
ほら、あれでしょ、オトコも25を超えると
自分じゃ気付かないところからものごっつい剛毛が1本生えてたり
するでしょ?そうでしょ?
人に剃ってもらわんと、耳から毛が出てるオヤジみたいに成り下がっちゃわない?
で、今までは顔剃りありの「理容室」で、なおかつ今風でオシャレな店構えで、
センスを持った若いお兄さんが切ってくれる床屋さんに行ってたんです。
ところが、
この街にはそんな若者向きは一軒もありゃしねぇ。
あるのはレントゲン技師さんとか整体師さんが着てるような
首まできっちり止める、昔ながらの白衣っぽいヤツを着てて、(わかる?)
たぶん
「短めに切ってください。」
なんて言おうもんなんら、運が良くてスポーツ刈り、
ちょっとでも油断してたら角刈りなんかにしそうな感じの
そんな店ばっかり30件以上。
しかも店先には堂々と大きく
「技術の店!1500円!」
(その技術、安すぎ)
とか
「大人調整いたします!!」
(意味不明。調整ってなに?)
とか
「女性顔剃り、3200円!」
(高い。婦女子の顔剃りだけで、技術の店の2倍の値段やんけ)
とか
そういう怪しい文を手書きで貼ってるような店ばっかでして・・・
昭和中期のかほりMAX。
ほんと、こわくて入れません(偏見)
絶対、もみ上げとかきっちり四角く仕上げられるはず。
これまた油断したらテクノカットとかされるはず。
小生、もみ上げは自然に仕上げたいので、今日仕方なく美容室行きました。
そしたらそこでいきなりカットする人に髪をガシっとつかまれ、
「うわぁっ!髪多っ!」
ってあんた・・・。初対面の客になにすんねん!。
小生、笑いながらも心の中で
うっさい!
多いのは横と後ろだけじゃい。前の生え際はやばいんじゃい!
と毒づいてました。(自虐的)
この街の人たちは散髪屋に暴動とか起こさないんでしょうか。
不思議な街です。
そのほかは満足なんですけどね。
10月14日(木)
こんな日は・・・
はぁ・・・。
小生、自分大好き人間なんですが、
最近、とみに自己嫌悪の毎日で。
仕事できないオトコ丸出しの毎日なのです。
毎日5回は「すみません」を言ってる気がする・・・
・・・
そんな落ち込んでる自分も・・・
大好きっ!
今日こそは名誉挽回っ!と意気込んでたんですが、
打ち合わせ中に寝てしまったのがバレまして・・・。
最悪。
こんな日は、しょうがないのでパクリネタで。
ちなみに下ネタなので、純粋(を演じてる)な婦女子の方は
ご遠慮くださいね。
↓
↓
チェケラッチョ!
10月13日(水)
浮気の証拠
雨・・・雨・・・雨・・・
東京は今日も雨です。
もうかれこれ一週間、太陽を見てません。
大阪は晴れてるんでしょ?そうでしょ?
ええなぁ・・・
雨だと何がいやって・・・朝の電車でして。
東京のラッシュはおかしいです。
イカレてます、あれ。
大阪にも御堂筋線なんかは朝はラッシュですが、
比べ物になりません。
だってあれですよ、
電車が駅に着いても扉開かんのですよ?
なぜかって・・・
内側の圧力が凄すぎて、ぎゅぅぎゅぅ過ぎて扉が開かんのです。
・・・あほちゃうか、ほんま。
雨の日は特に普段自転車で通ってる人とかも電車に乗るから
ラッシュが異常すぎまして。
他人と密着しすぎるので、小生、毎日おっさんとチュウしかけ。
ほんと勘弁。
そろそろ小生なんかは痴漢にイタズラされるだろうと
毎日ドキドキしてるんですが、一向に来ず。(当たり前)
で・・・
先日朝のラッシュを経験し、夜に帰宅してスーツのジャケットを脱ぐと・・・
なんとジャケットの背中の端にクッキリと唇のマークが!!
ラ・・・ラッシュのせいで誰かの口紅ついてるやん!!
小生、思わず一人で
「あなたっっ!!なによこの口紅!!どこの女よ!けがらわしいっ!!」
なんてベタに浮気の疑いをかける妻の演技をしてみたり。(うそ)
ほんとラッシュは困ります。
しっかし、口紅ってなかなか取れないんすね。
以上、ほんと山場のない文でごめんね。
こんな日もありね。
10月12日(火)
暇・ヒマ・HIMA
念願のMy Roomにネットが開通!!
これで更新頻度は格段にあがる・・・はず!
自信ないけど。
さてさて、特にネタとなるような出来事も起きてませんが・・・
何書こうかなぁっとぉ(桂小枝)
そうそう、今クールもドラマが始まりましたね。
小生、ドラマ大好きっす。
ただし純情恋愛系は見ません。
何を見るかってぇとぉ・・・
今クールはずばり
大奥!!
あぁ、歪んでる・・・男として歪んでる・・・小生。
ドロドロ系女バトルって距離を置いて見る分には大好き。
ちなみに今のところ女のバトル度合いでいくと「週末婚」がNo.1っす。(古い)
その「週末婚」の主役、松下由紀が今回「大奥」で
主役の春日の局を演じるってんだから、見るしかないでしょ、奥さん!
で・・・見てみたら・・・
初回から本妻の松下由紀が妾に「負け犬」呼ばわりされるわ、
お仕えするはずの高島礼子に
「そなたには謀反人の血が流れておるでのぉ・・・ニヤリ」
とイヤミを言われるわ、なかなかバトルの予感がして期待大っす。
なんていうか、高島礼子のイビリっぷりがなかなかグッドでやんす。
でも松下由紀ってば、大奥の格好しても、なんか野暮ったさがあって
高貴な人には見えんね。(余計なお世話)
とりあえず、今後に期待っす。
みなさんも、見ろ!
・・・やっぱ興味ねぇ??
ええねん、小生さえ楽しかったら。ふんっ!
ところで・・・
東京・・・友達少ないっす・・・
週末が・・・貴重な週末が・・・
暇すぎてどうしようもないっす。
三連休なんてあろうもんなら持て余す持て余す。
あまりに暇なんで、
「そうだ!何か習いましょっ!」
って気持ちになって
「ケイコとマナブ」
なんて思わず買っちゃったっす。
恥。
おまけに真昼間っから漫画喫茶で時間を潰す有様。
助けて・・・誰か小生と遊んで・・・
ぐすんっ
(かわいくない)
10月4日(水)
電話の罠
し、知らぬ間に10月だよ、ほんと。
いやぁ、更新さぼったさぼった。
こんなけ更新しなかったら、なんと全国のファンから
「軍曹殿、お風邪でもひかれましたか!
拙者、ショウガ汁でも作らせていただきます。」
だとか
「慣れない東京生活に身も心もボロボロで引きこもってるのね。
なにもできなから、とりあえずお金だけでも100万ほどお送りします。」
だとか、
ちょっと頭いかれてるんかと思うくらい忠実なシモベっぽいメール
が約10通ほど来ちゃったりして。
なんてことは全くなく。
一通のメールも書き込みもありゃしねぇ。
みなさんの小生への思い、よぉぉくわかったっよ。
ふんだ。
ところで・・・
小生、なんだかんだ言っても新入社員でして。
新入社員の最初の仕事ってのは、とりあえず電話に出ることでして。
百戦錬磨の小生も初めて電話に出るときはすんげぇ緊張しちゃってて。
とりあえず
「○○会社でございまぁすっ!」
と、コンビニのレジを打つ少女風に語尾を軽く上げて出てみたものの
すでに頭の中は真っ白で。
「××会社の○○ですが△△さんおられますか?」
と早口で言われ、さらに真っ白になっちゃって。
もともとあまり記憶力の良くない小生、
通常の場合でも「一度の憶えられるのは2つまで」と決まっているのに
緊張のため最初に聞いた「××会社」ってのと「○○」って名前はすでに忘却の彼方。
かろうじて憶えれたのは「△△さん」宛てにの電話っていうことだけで。
さらに小生、緊張のため
「聞き取れなかったら聞き返す」
という鉄則も忘れて即座に
「少々お待ちください」
って言っちゃって。
どうしよ・・・もう、あともどりできない・・・
迷いに迷った末、
小生、開き直って
「△△さぁん!電話です!」
と相手を呼び、有無を言わせずすぐにトイレに立ち去る作戦を決行。
ところが△△さんのほうがちょこっと上手だったようで
間髪いれず
「誰から?」
って聞いてきて。(あたりまえ)
やべぇっ!!と思った瞬間、小生の口が勝手に動き、なぜか最高級の笑顔で
「誰かからです!」
って言っちゃたっ!!
イッチャッタヨ、ワタシ
あぁ・・・また一歩、左遷への階段を上りました。
怒られたことは言うまでもないっす。
追伸 : ちなみに小生、今まで会社の電話で
「保留」と間違えて二度ほど電話を切るボタンを押しちゃいました。
さすがに自分のしたことへの恐怖に手が震えたっす。